2月28日 大田区セミナー 開催および登壇のお知らせ
大田区自律走行ロボット_PiezoSonic

こんにちは、Piezo Sonicです。

 

2019年2月28日(木)に、弊社も参加している大田区の「産業クラスター形成プロジェクト」関連のナレッジセミナーが開催されます。

 

「小型自動走行モビリティーのアジャイル開発~大田区テックスタートアップ×区内事業者×大学の連携好事例~」

場所:大田区産業プラザ(PiO)3階 特別会議室
日時:平成31年2月28日(木) 18:00~20:00(17:50開場)

 

◼︎第1部:弊社代表の多田のプレゼン「大田区事業者との先端技術製品開発の新たな試み」

◼︎第2部:大学教授、大田区事業者によるパネルディスカッション「産業デジタル化の潮流と大田区の先端ものづくり」

 

登壇者①:前橋工科大学 准教授 江本 聞夫 氏(スズキ株式会社出身工業デザイナー) 
登壇者②:株式会社e-Gle 代表取締役社長 清水 浩 氏(慶應大学名誉教授)
登壇者③:中央大学 教授 國井 康明 氏 
登壇者④:区内事業者(株式会社テクノロジーリンク 黒尾 守 氏、株式会社piezo sonic 多田 興平 氏)

 

以上の2部構成となっております。

 

どなたでも参加可能ですので、ぜひお越しください!

 

セミナー詳細および参加お申込みに関しては、下記URLよりご確認ください。
https://www.pio-ota.jp/news/2019/02/post-432.html

 

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております!