top of page


テレビ東京『AI・DOL Project』にて紹介されました。
前回のニュースでもお伝えしましたが、 6月17日(月)25時~ テレビ東京(7ch) 教養バラエティー番組『AI・DOLプロジェクト』にて、弊社が紹介されました。 25時~ テレビ東京(7ch) 教養バラエティー番組 『AI・DOLプロジェクト』...
2019年6月20日


テレビ番組の取材を受けました!
6月1日(土)テクノフロント藤森ケ崎にて、テレビ東京の教養バラエティー番組『AI・DOLプロジェクト』の取材がありました。 AI・DOLプロジェクトのWEBサイト こちらの番組は、ハロー!プロジェクトの各メンバーが、マスコットであるAIロボット「ハロボくん」と...
2019年6月13日
開発エンジニアを募集しています
いつもこちらのニュースをご覧くださり、ありがとうございます。 本日は、弊社WEBサイトをご覧の方にどうしてもお知らせしたいことがあり、そのご連絡となります。 弊社では業務拡大のため、共に働いてくれる以下のスタッフを募集しております。 ●募集要項 職種①:開発エンジニア...
2019年5月30日


超音波応用懇談会 第124回定例会にて講演を行いました
4月25日 東京都立産業技術センター 青海本部にて、超音波応用懇談会2019年度総会と第124回定例会が開催され、弊社多田が『超音波モーターの最近の動向』というテーマで講演を行いました。 超音波応用懇談会 は、昭和63年に発足した『超音波』をキーワードに、周辺技術も含めて話...
2019年4月27日


新宿高島屋 大田区ものづくり展に出展いたしました
4月10日より16日までの一週間、新宿高島屋特設会場(高島屋2階JR口手前)にて開催されました、「大田区ものづくり展」には、多くのお客様にご来場いただきました。 場所柄、これまで出店していた業界の展示会とは異なり、学生の方からご年配の方、日本に遊びに来られた外国旅行者の方々...
2019年4月25日

「大田区ものづくり展」終了しました
4月10日(水)~4月16日(火)の7日間、新宿髙島屋様で開催された「大田区ものづくり展」にPiezo Sonicも参加いたしました。 初日は雨と真冬並みの寒さ。 天気と平日ということも相まって客足が遠のいていましたが、3日目より徐々に春めき、立ち止まって見てくださるお客様...
2019年4月19日
新宿高島屋で開催 大田区ものづくり展~世界に誇る東京のものづくりDNAを一挙公開~に出展します
4/10(水)より4/16(火)迄 新宿高島屋 2階 JR口特設会場 にて開催されます「大田区ものづくり展」は 大田区の世界に誇る技術を提供する企業や先進的な技術やアイデアを持った企業が、集まり期間限定で新宿高島屋に出展する企画です。...
2019年4月17日
新宿高島屋様主催 「大田区ものづくり展」に出展いたします
こんにちはPiezo Sonicです。 Piezo Sonicは新宿高島屋様で4月10日(水)より1週間開催される「大田区ものづくり展」に出展いたします。 今回の展示会では、超音波モータの展示だけではなく、 大田区と産学連携で開発を進めている自律移動ロボットも展示いたします...
2019年4月9日
GICHOビジネスコニュニケーションズ 『メカトロニクスデザインニュース3月号』に掲載されました
2月15日発行のGichoビジネスコミュニケーションズ『メカトロニクスデザインニュース3月号』に弊社の超音波モーターが掲載されました。 メカトロニクス デザイン ニュース 3月号
2019年3月18日


弊社主催の高校生向け会社見学会を開催しました
3月5日(火)に、弊社中央事業所が入居するテクノFRONT森ヶ崎 にて、岩手県立盛岡第三高等学校の生徒様27名を迎え、会社見学会を開催しました。 会社見学会は、弊社を含むテクノFRONT森ヶ崎に入居する、 ・株式会社Xenoma 様 ・株式会社竹野入工業 様...
2019年3月15日


大田区産業クラスタ形成パイロット事業プロジェクト関連ナレッジセミナーにて基調講演を行いました
2月28日(木)に、弊社が参加している『大田区産業クラスタ形成パイロット事業プロジェクト』の関連ナレッジセミナー「小型自動走行モビリティーのアジャイル開発~大田区テックスタートアップ×区内事業者×大学の連携好事例~」が大田区産業プラザPiOにて開催されました。...
2019年3月14日


弊社主催の高校生向け会社見学会を開催しました。
3月5日(火)15時~ 弊社中央事業所が入居するテクノFRONT森ヶ崎 にて、岩手県立盛岡第三高等学校の生徒様27名を迎え、会社見学会を開催しました。 盛岡第三高等学校は岩手県の公立高校では1.2を争う進学校であり、SRH(サイエンスリサーチハイスクール)として独自の教育、...
2019年3月11日


大田区産業クラスタ形成パイロット事業プロジェクト関連ナレッジセミナーにて基調講演を行いました
2月28日(木)18時~ 大田区産業プラザPiOにて、弊社が参加している『大田区産業クラスタ形成パイロット事業プロジェクト』の関連ナレッジセミナー「小型自動走行モビリティーのアジャイル開発~大田区テックスタートアップ×区内事業者×大学の連携好事例~」が開催され、多田が基調講...
2019年3月4日
「メカトロニクス」2019年3月号 記事掲載
Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社様 発行の「メカトロニクス」2019年3月号内、産業交流展2018の記事で弊社が紹介されました。 詳しくはメカトロニクスのサイトよりご確認ください>>
2019年3月1日


首里社会保険労務士法人さまのWEBサイトでご紹介いただきました
平素、総務関連の仕事でご協力いただいている、首里社会保険労務士法人様より取材をいただき、首里社会保険労務士法人様のWEBサイトに【融資カシコク利用社長インタビュー2】としてご紹介いただきました。 首里社会保険労務士法人の中島先生は、創業時の助成金や大型の補助金取得に対するサ...
2019年2月26日

2月28日 大田区セミナー 開催および登壇のお知らせ
こんにちは、Piezo Sonicです。 2019年2月28日(木)に、弊社も参加している大田区の「産業クラスター形成プロジェクト」関連のナレッジセミナーが開催されます。 「小型自動走行モビリティーのアジャイル開発~大田区テックスタートアップ×区内事業者×大学の連携好事例~...
2019年2月22日

2月28日 大田区セミナー 開催および登壇のお知らせ
こんにちは、Piezo Sonicです。 2019年2月28日(木)に、弊社も参加している大田区の「産業クラスター形成プロジェクト」関連のナレッジセミナーが開催されます。 「小型自動走行モビリティーのアジャイル開発~大田区テックスタートアップ×区内事業者×大学の連携好事例~...
2019年2月22日


第10回大田区ビジネスプランコンテストの表彰式に参加しました。
2月7日(木)大田区産業プラザPiOにて、第10回太田区ビジネスプランコンテストの表彰式が行われました。 ビジネスプラコンテストの詳細はこちら よい仕事おこし”賞を受賞のニュースはこちら 弊社の超音波モータが、城南信用金庫様の”よい仕事おこし”賞を受賞しましたので、全社員で...
2019年2月19日

「第10回 大田区ビジネスプランコンテスト」 受賞
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、公益財団法人 大田区産業振興協会様が主催する「第10回 大田区ビジネスプランコンテスト」において、弊社代表 多田が城南信用金庫様より“よい仕事おこし”賞を賜わりました。 また、2019年2月7日に大田区産業プラザ...
2019年2月18日


第23回おおた工業フェアに出展しました
1月31日(木)、2月1日(金)大田区産業プラザPiOにて開催されたおおた工業フェアに出展しました。 大田区のものづくり企業が一堂に集結 おおた工業フェアは、東京ビッグサイトや幕張メッセで行われるような、大きな展示会ではありませんが、中小製造業の集積地として知られる大田区の...
2019年2月12日
アーカイブ
bottom of page